SSブログ
Unit 8 環境 ブログトップ

COP15の意味 [Unit 8 環境]

Climate change is the type of issue
that brings the future into the picture.
And this is why it's so important
for all of us to engage.
Because it is really about the lives of children
and grandchildren.
What do we want them to experience?
What kind of world do we want them to find?
And this is very much decided now.
(気候変動は未来予想図を示す課題の類です。
それゆえわたしたちがみんなで
取り組むことが大切なのです。
なぜなら、それは子供たち、
孫たちの生活に関することに他ならないから。
どのような世界を子供たちに残したいですか?
そしてこれはほぼ間違いなく、
今、決まってしまうことなのです。)

Margot Wallstrom
Vice President of the EU Commission

COP 15, the future decided now
(COP15 今決められる未来)より。
3:48 - 4:13

今、決断しないと、手遅れになることがある。

***********************************************
〔2020年6月2日火曜日 追記〕

2009年12月7日に書いた記事ですが、この頃から発信していて、
今やっと具体的にそれに貢献できる仕事に就きました
**********************************************

Margot さんが優しく、しかし力強く言い放った「子供たち、孫たちのために・・」
というメッセージの後にナレーターが言う。


COP 15, the future decided now

Because of the financial crisis, some people are saying that
the ambitions for the climate agreement in Copenhagen should be scaled down.
However, the opposite is true.
The costs of inaction on climate change are immense
both financially and morally. All of us will feel the effects.
But the poorer people will suffer first.
(財政危機を理由に、人々は言う。
コペンハーゲンでの気候に関する志をまとめることは控えめにすべきだ、と。
しかしながら、その逆こそ真実だ。
気候変動に対して何もしないということは莫大な損害をもたらす。
財政的にも、倫理的にも。私達すべてがその影響を被るのだ。
だが、まず誰よりも苦しむのは貧しい人たちである。)

4:13 - 4:36


Goal at sea
Originally uploaded by feijeriemersma


共通テーマ:ニュース

CO2排出量50%削減の必要性 [Unit 8 環境]


Carbon Emissions Down 17% Since Lockdown Began

コロナ危機がもたらしたのは悪いことばかりではない。
二酸化炭素排出量が17%ダウンしたと、彼女は伝える。


Clean Energy Originally uploaded by
Carlos Gotay Martínez
Energy is the key challenge
The facts: 2030, Energy demand x2
The needs: Reduce CO2 emissions 1/2
(エネルギー事情が鍵をにぎる。
事実: 2030年、エネルギー需要、2倍
必要: 二酸化炭素排出量削減目標、1/2)

OEM Machine Control Solutions 
6:15 - 6:20

(↑ この動画は見つけられませんでした。
ごめんなさい。)

普通、エネルギー需要が2倍になれば
CO2排出量も2倍になる。
それを現状維持どころか、今の1/2、半分、
50%削減しなくてはならない。

鳩山宣言「2020年までに
温室効果ガス25%削減
」が
一時期嵐を呼んだが、50%削減目標はそれどころではない。

現在、地球の人口は                  77億8662万6743人
七年前 ここで確認したときは  71億2968万8148人
二年前                                   69億6581万6871人。
三年前は            69億0236万5393人。

リアルタイムカウンター
2030年にはそれが80億、2050年には90億になると言われている。




共通テーマ:ニュース

目標(objective)と目的(purpose)の違い [Unit 8 環境]


Goal at sea
Originally uploaded by feijeriemersma

Unit 8-3 ゴールと目標と目的の違い
(COP15バージョン)

An objective is a milestone
along the way to your goal.
A purpose is
why you are pursuing your goal.
目標はマイル標石、
ゴールの途中にある通過点。
目的はなぜ
そのゴールへ向かってあなたは行くのか。)

Joseph T
http://answers.yahoo.com/question/index?qid=20080729142722AATK9nw

***追記(2015年5月15日)************************************
上の(Joseph Tさんの)定義は間違いではないが、objectiveとgoalの違いが少し曖昧。
goalは広い意味で使われている。the final goal とか the ultimate goal とかすれば
objective が goal の下位にきているのを理解しやすい。
******************************************************

→ 記事前文を読む




共通テーマ:ニュース
Unit 8 環境 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。