SSブログ
Unit 15 being there ブログトップ
- | 次の10件

愛の伝道者 [Unit 15 being there]

The Preacher Wives! by finadrea
The Preacher Wives!, a photo by finadrea on Flickr.
See how the lilies of the field grow. They do not labor or spin. Yet I tell you that
not even Solomon in all his splendor was dressed like one of these.
(野の花がどのように育つのか、注意して見なさい。働きもせず、紡ぎもしない。 しかし、言っておく。
栄華を極めたソロモンでさえ、この花の一つほどにも着飾ってはいなかった。)

Matthew 6:28-29

神父さんは外へ出ようと出口へ向かった。 すると、あおいちゃん(4歳)が駆け寄り、言う。

「また来てね!」

おい、おい、神父さんだよ。教会に来るのは当たり前、なんて誰も言わない。

神父さんはニコニコ、みんなも笑顔。


→ 記事全文を読む



共通テーマ:育児

あなたの夢は何ですか? [Unit 15 being there]


夢ねぇ・・       Back to back
Originally uploaded by somesai
It's a means to an end. Not an end itself.
(目標に到達するための手段。目標自体ではない)

前回のつづき

「人生って何だろうね」
とぼくに問いかけたのは熊猫ではない
(でも、ちょっとに似てるかも。
遊び盛りの子供のようなところがある)。

彼はある会社の課長さん。基本的には、
2人の娘を育てた、立派な父親、心温かく、
ユーモアたっぷりの、温厚な人。
しかし、仕事には厳しく、その判断力は尋常ではない。

それは人への思いやりでも発揮される。
飲み会ではプライベートな話( personal issues )も出る。
良いことでもあり悪いことでもある。それが好きで飲み会も好き、嫌いで飲み会は嫌い、
という人がいるだろう。

ぼくはあまりお酒が飲めないから、基本的に飲み会とは縁がないが、そういう深い話をするのは好き。
特に、彼の質問はソクラテスの産婆術のようにぼくらを異次元に引き上げる(あれは才能か?)。
しかし、個人的すぎて言葉に詰まったとき、「はい、次」という感じで話題を切り替える。

思いやりだ。根掘り葉掘り聞きだそうとしない(酔っているのにそれが出来るのは相当な手だれ?)。
男が男に惚れる、ということがある(変な意味じゃなくて)。

自分もそうなりたい、という目標になってくれる人が現れたとき。
そういう存在は貴重、希少。で、この問いが来た。

「あなたの夢はなんですか?」ぼくの夢は・・、言葉に詰まってしまった。
で、「はい、次」と話題を変えられた。

子供の頃は直ぐに答えられた。プロボクサーになる、映画監督になる、とか。
でも、いろいろ試して、自分の限界を知り、また、興味も移り、今は簡単に答えられない。


My youngest grandaughter,
Ava Lee-smiling

Originally uploaded by sheriberi1

微笑んで! 
作詞/作曲 Ray 唄 Ray & Samo
あえて言うとすれば、being there
必要な人のため「そこにいること」。
良い影響力を持つ「本当の自分」に近づくこと。

目標とする人物はマザーテレサ
とか言ってるけど、
極貧生活をしながらボランティアをするとか・・、
無理。

でも、彼女のことは忘れない。
心に刻み付けている。

そういう浄化作用を持つ人に
少しでも近づこうとするだけで、
良いほうに引っ張られて行く。

お金や名声などは means to an end であって
an end itself ではない。
an end 目標はやっぱり別のもの。

だって死ぬとき、お金や名声があっても
ただのエロ爺だったら悲しいじゃん(エロ爺?)。

だから、ぼくの夢は「本当の自分」になること。歌を聴いてね♪ 写真をクリック ↑ 

注:この記事は以前Sooda!に投稿したものですが、Sooda!のサーバーがあまりに重いため、
ただ今工事中。 記事中のリンクをクリックしてもなかなかつながらないのはその為です。




共通テーマ:仕事

気持ちを形に [Unit 15 being there]


Feed the World
Originally uploaded by RonLock

‘When did we see you hungry
and feed you, or thirsty
and give you something to drink? ’
(『いつわたしたちは、
あなたが飢えているのを見て
食べ物を与え、
あなたののどが渇いているのを見て
飲み物を上げたでしょうか。』 )

Matthew 25:37

BRレコーダーを母のために買ったとき、いろいろ調査して「1万円安くなった」ということで、母は
それを義援金として熊日に寄付。

ぼくもさすがに、今回は、「あ~、せっかく安く手に入れてあげたのに・・」とは思わなかった
(お金が余ってる裕福な人では全然ないが、母は盲導犬育成とかによく寄付をしてる)。

anthropos(バンドメンバー)の一人は某非営利団体職員で、定期的に街頭募金をしているが、
今回はいつもとは人の立ち止まり様が違うと言う。また、札、しかも万札を入れていく人が次々現れる、
と驚いていた。

場所を借りて英会話ボランティアをしている関係で、最近お世話になっているカトリック教会
(僕はその教会の会員ではない)では、先日、ミサ献金は義援金にするということで、
貧乏な僕もお札を入れてきた。

いろんなとこでみんなが気持ちを形にしようとしている。

被災地の方々の生活が、少しでも、少しでも早く、普通に戻りますように。



共通テーマ:ニュース
- | 次の10件 Unit 15 being there ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。