SSブログ

比較 [Unit 2 英語プレゼン技術]

Unit2-7 Comparison

The dishes are chosen so they learn three core principles.
Preparation, cookery and presentation.
(教材としての料理は3大要素を学ぶため選ばれる。
仕込み、調理、そして盛り付けだ。)

Jamie’s Kitchen(英人気TV番組) より。

 ( 前回のつづき )

プレゼンでは聴衆の興味を引くだけでなく、
維持 (maintain) しなければならない。

そのテクニックとして、 「わかりやすさ度」を増す Comparison (比較)というものがある。
2つのものを比較する。

例えば、プレゼンテーションと料理を比較してみよう。

まず、素材 (ingredients / material)。 良い素材がどこにあるかを知っていること。
リサーチ能力、コネクション、選美眼などが決め手となる。

次に調味料 (seasonings)。 どういう風味 (flavour) にしたいのか。
そこには展望 (vision) がなくてはならない。
最終的にどう仕上げたいのかを見る。

そして調理の技術 (technique / engineering)。
例えば、超正確に揃える切り方 (high precision cuts) で
絶妙な食感 (texture/mouthfeel) を伝える。

こういうワザは日々の努力以外身に付ける方法はない。
英語プレゼンテーションにもそれは当てはまる。

最後に盛り付け (presentation)。これで料理は芸術の域に達する。
食欲 (appetitie) をそそるのも盛り付けが大きな役割を演じる。

日本料理はその点、凄い。ごちゃごちゃさせず、しかし、バラエティに富んでいる。 
 
英語とプレゼン技術をきちんと学べば、日本人はきっと、そういうプレゼンができるようになる。

 

つづく

 



共通テーマ:グルメ・料理
Hook 'em (つかめ)!構造美 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。